麦わら帽子は洗えるって知ってますか?
帽子のお手入れはどうしてますか?
だんだん暑くなり日差しも強くなるシーズン!帽子が活躍する季節にがましたね!
とうぜん、帽子のお手入れも、細め(コマメ)にしないと、大切な帽子にシミがついたり、汗の臭いが気になったり、特にファンデーションを使用していると、汚れが付着してまったりと!
分かりつつも、帽子を洗うのはハードルが高いなぁーと思って、やる気が起きませんでした。
実は!むぎわら帽子は洗えるんです!
愛着ある大切な麦わら帽子を洗い、長ーく使用しましょう!
麦わら帽子の種類。
-
麦素材(天然)
麦わら帽子は素材的に天然素材は肌ざわりが心地よく、現在も天然素材のものが多く商品として出回っています。
-
紙素材
紙素材は天然素材のものより安く、見た目にわかりずらいです。紙といっても固く編み込まれているため、以外に頑丈です。タグに「paper」と書かれていますので、天然素材を求めている時は裏側のタグを確認して買うことをおススメします。
-
ビニール素材
ビニールの麦わら帽子は、夏の海水浴場や100均でよく見かけます。
ビニールのものは、水に強く洗濯にもつよい素材です。 -
ポリエステル素材
麦わら帽子、ビニールよりは撥水剤はやや落ちるが、この素材も洗濯機であらえます。
麦わら帽子の歴史!
麦わら帽子のお手入れ方法!
天然素材や紙素材のものは洗えませんNG!
ビニール製・ポリエステル素材は洗えます。
しかし今回は、そのNG行動をしてみました!
私の麦わら帽子の洗い方!
基本のお手入れ方法
ペーパー麦わら帽子のお手入れ方法としては、まずは帽子の除菌・消臭スプレーをかけた上で、陰干しでしっかり乾燥させることです!
基本はしっかり抑えつつ!
問題の100%紙素材、洗濯にはNGマークがついています。
100%紙素材の麦わら帽子をどう洗う⁈
以前から気になっていた。
帽子についた汚れとシミにファンデーションがおでこ部分について気になっていました。
去年の汚れが付いたまま、使用したくないなぁ~と考えていました。
洗いたい、でも...
考えた込んでNG行動に‼
麦わら帽子の「NG」なお手入れ方法!
ワインをこぼして応急処置で
布巾を濡らして拭いたが…
もはや何のシミなのかも
なぞ?
去年が猛暑で、つばの大きい麦わら帽子を常にかぶっていたため、おでこ部分に
べっとりとファンデーション汚れが付いています。
基本はわかるけど...
洗濯機で丸洗いしたい・・・
型崩れも心配だし、紙素材だと水に溶けてしまうし・・・
💡‼部分洗いは手洗いで、すすぎはシャワーを短時間で終われば、
型崩れや溶けるのも防げるかも!?やってみよう‼
使用するのは!
- 自作のプレシャワー
(水500ml/oxiWash5g
(オキシクリーン)/粉洗剤5g) - オイル
- スポンジor歯ブラシ
- ふきん2枚
- ポリ袋かジップロック
- おおきめのタオル
- お湯45℃少量(水の場合はレンジで1分)
※自作のプレシャワーと熱めのお湯を袋に入れ
揉むまたは電子レンジで1分温め固く絞る
オイルをしみ込ませる
(※ふきん)温めたふきんでオイルをさらにしみこませる
歯ブラシで汚れ部分を磨く
リボンの内側も先ほどのふきんにしみ込んでいる中性洗剤を浸透させます
シミのある部分にも先ほどのふきんで中性洗剤をしみ込ませます
気になるシミ部分も軽く歯ブラシでこすり洗いします。
シャワーをザーッと流し
洗剤を落としていきます
全体の水分をタオルでとります。
つばのところにシワがあったので
ハンドプレスします。
そろそろ、新しいのと交換しようと考えてた
折りたたみのザルを帽子の台替わりにします。
なければ、包装紙などいらない紙を丸めて帽子の内側に入れます。
この状態になります。
陰干しにして乾燥させます。
の色が目立つ
Before
おでこのファンデーション汚れ部分
キレイに取れました
After
気になっていた、シミが取れました!
シワはハンドプレスではやや残りましたが!
最終的には満足しました。
型くずれもシャーワーしたにもわらず案外、丈夫にできていました。これも100均の帽子です!
あくまでも今回の洗い方はNG洗いなのでもし、この洗い方をするときは、次に使えなくなる覚悟を持って行ってくださいね!
麦わら帽子の「OK」なお手入れ方法!
基本的には麦わら素材・紙素材は洗うのではなく、小さな埃(ほこり)やゴミを除去することです。乾いた歯ブラシや帽子全体をブラッシングする事がお手入れです。
帽子の内側、おでこの布部分は汗だけでなく、整髪料・ファンデーションなどの汚れが1番付きやすい部分は暖めたタオルで軽くトントンと、たたき拭くようにしてください。
オイルなどを使用し、ファンデーション汚れを取りたい場合は水に流れるタイプのオイルを布にしみ込ませ後にすすぎ、すすぐ時はなるべく、布部分だけをすすぐようにしましょう。
汗汚れは目には見えないが、全体の匂いにつながりますので、消臭スプレーで除菌し乾燥しましょう!
アルコールは変色の恐れもありますので、なるべく避け、使用する場合はスプレーした後は影干しで乾燥しましょう。
洗える素材、ビニール素材やスチール製もネット入れ洗濯機で洗うように!
合わせて読みたい悩む汚れを効果的に洗う方法こちらから≫
最終的には満足はしまました。
型くずれもシャーワーしたにもわらず案外、丈夫にできていました。これもダイソーブランドです!
あくまでも今回の洗い方はNG洗いなのでもし、この洗い方をするときは、次に使えなくなる覚悟を持って行ってくださいね!
終わりに!
趣味と実益の両方で考えていたこの記事を書くことが、楽しくない。
発信とは自己実現や自己満足で充分で、役に立てていないと・・・
コメント