ひとり暮らし家事:洗濯をすると「ナゼか?」気分が良くなる!

天気の時に洗濯ものが細れている画像 気分スッキリ

ひとり暮らしの家事:洗濯をすることで気持ちも晴れやかに!

気分が良い女性の画像

ひとり暮らしの家事:洗濯につてブログを書き始めてから、心がなぜか軽やかになっていることに最近になり「ふっと!」気がついたのです。

自分の不甲斐なさに落ち込む出来事があり、気持ちが沈んでいた。

女性が悩んでる画像

そんなときに洗濯をすると、なぜか気持ちが晴れるのです

家事の中でも、洗濯は何かと作業が多く、体を大きく動かすこともあり、
汚れに合う洗剤に洗い方、狭い部屋では、干すタイミングに干し方の工夫も必要です。

しかし、頭と体を動かし、行動していると、
だんだんと気持ちが整い収納までキチンとできた時は、「うん!大丈夫!」と!
気持ちも整っている自分に気がついたのです。
なんとなく、わかりませんか?

私が考える洗濯は選択!Re-challenge!!

考える女性

私なりに、「洗う」を考えてみました。

  • 汚れに応じた洗い方を考える。
  • 決めた行動に責任を持ち、洗濯を実行する。
  • 実行し経過を追い、完成を確認する。
  • 納得するor納得しない。
  • 納得したOK!納得でいない時は、検証し再チャレンジ。

この5つが人間の行動において、全てに通じる事ではないのでしょうか?
(洗濯からずいぶん大きく話が展開しますが…)

洗濯においては、汚れの状態を見極め、この汚れにはどの洗剤が最適か?
どの洗い方が良いのか?

私の場合、経験の中からこの汚れにはだいたいこの洗剤で、この洗い方と決まる!
もし分からなければ、一度調べる!

洗う時間や、本当にこの洗い方でよいか?洗剤がベストなのか?干すタイミングも重要!
乾燥し、たたみ収納する。

洗濯だけではなく、料理をする・化粧をする・外に出る・仕事をするなど、選択の連続、
人間が日々における選択は、3万~4万と膨大な量を、決断していると言われています。

ケンブリッジ大学のバーバラ・サハキアン教授の研究によると、人は一日3万5000もの回数で、何かしら決断をしていると考えられています。2023/12/05
実行に移す時は!

ます情報を取る→考え計画をねり実行する結果を検証するうまく汚れが取れない時は、
もう一回考え「
do it again!」再チャレンジ!Re-challenge!!

記事を書くと言う一つの事柄を通し、「 洗濯 」がここまで気持に変化をもたらすとは!!

経験から基づく真実!

年齢を重ねた女性と娘

私は、大切な人に、いつも笑っていてもらいたい。
だからこそ、時に私が相手に感じた気持ちに
反し嘘をつく時があります。

いわゆる、大人の対応です。
内心では「嫌だなあ~」なんでこんな事してるのだろう???

そこには、嘘をついても、大切なその人の気持ちを、 洗うように、気持ちよく過ごしてもらいたいと思うから。

しかし自分に嘘をつき、その場の空気を変えても、根本ではなく表面の汚れを水洗いをしただけで余計に問題を広げ、ややこしくしているのかも?

気分がのらない時に、何も考えず洗濯をすると
汚れがちゃんと落ちない。
気分を変えたい、だから洗濯をすると考えると
汚れもちゃんと落ちている。

人に言わせれば、そんなことは単なる「思い込み」と言われるかもしれません。
ですが物事に、取り組む時の姿勢でパフォーマンスが上がる事はご存じだと思います。

取り組むものは違いますが、
私は洗濯でこの気持ちを思い出します。

だからこそ、落ち込んだ時、悩んだ時に洗濯をするのが、私なりの気持ちの整え方なのです。
「 たかが洗濯、されど洗濯なんです‼ 」

洗う事とは、 「抗(あらがう)」うこと?!

争う

主婦の友人に洗濯に対して、どんな気持ちでやってるの?
と質問してみました。

「洗濯…に対する気持なんか深く考えたことはないけど…目の前の現実に抗っているみたな感じかな?」

抗う?聞きなれない???調べると!

あらが‐う あらがふ 【抗う・争う】《五他》争う。抵抗する。 引用≫Google

抗う[あらがう]さからう。抵抗する。“権力にあらがう・う”
相手の言うことを否定して言い争う。
“わがため面目あるやうに言はれぬるそらごとは,人いたくあらがう・はず / 徒然草73″         引用≫抗う – 検索 (bing.com)

戦う気持ちで行っているの???
主婦ともなれば、洗濯だけではなく、家事を全て一手に引き受け毎日を過ごす。

たしかに、量も素材もバラバラ、時間も家族に合わせ支度をしなければならない。
その合間にご近所さんとも仲良く、買い物・食事の支度・とそれ以外にも多々ある家事の一つ。

あっという間に子供は学校を終え、夫も帰って来る。
そんな、気持ちになるのかもと…

主婦をしていた時代も、長い人生で私にもありましたが、そのように考えることはなかったので不思議?
解らなくはないが…その表現になるかな?

天気が急に変わり、あせって帰る時はありました。
しかし「抗う」と言う、そのように考える主婦もいることを記事を書き進める中で知りました。
友人は昔から、頭の良い人でしたので私の質問にまじめに答えてくれたのだと!

雷

それは・それ!

すでに価値観が私とは、変わってきたのだと受けとめつつ、新たな考え方に触れ!
価値観の変わった、友人が少したくましく見えました。

一つを知り、また知識が増えたことに感謝。
まっ!今の私はそれでい良い。

「 知らない時から→知った今の自分 」それでいい!

人の数だけ、何かに取り組む姿勢や、考えは違いますが私は「 hitori‐lifeを楽しもう‼」

このことを念頭に置き、私の明日の洗濯へ続く。


さて!明日は何を洗おう?真っ白い布シューズを洗う。

次回は、真っ白い布シューズを洗うことにしました。

真っ白なシューズ

  • ソールの汚れは、消しゴムでとれる!
  • 布部分の汚れの簡単落とし方は、一つ手前にる!
  • 漬け置きは最高で最高(待つことの大切さ)!
  • 白いシューズは、実は影干しなんです!
  • 干し方のコツ!

今週は洗濯と言うテーマから、かけ離れている内容でしたが、何か一つのことに集中しようと思うと、いろいろな感情や考えがわいてきます。

一つの事をすることが、こんなにも深く物事を考える効果につながるとは‼以外でした。
洗濯をただ「 行う 」だけではなく、
その行動で何を考え、何に気がつけるか‼

同じことでも!
こんなにも違うことが理解できました。

今回も、最後もまで読んで頂き、ありがとうございました。
良かったら!こんな事が知りたいや、質問がございましたら、コメントを頂けましたら、解答をいたします。
また、励みにもなりますので、是非よろしくお願い致します。

 

 

コメント

  1. 佐藤 より:

    ちょうど白いスニーカーを洗いたいと思っていたところでした。
    かなり前から履き込んでおり、愛着もあります。
    以前洗った時、ゴシゴシタワシでこすり、しかもお安いタワシだったのでトゲトゲがいっぱい残り、履くたびに、
    あ、痛い…また刺さった…
    なんて繰り返していました。
    つけ置き洗い…液体洗剤でつけ置いたら良いでしょうかねぇ?ちなみに、スニーカーは固形石鹸で洗っていました。

    • kiwamu50 より:

      佐藤さんこちらもみて頂いたのですね!

      洗剤は液体の方使いやすいです。
      洗浄力でいくと粉洗剤の方が汚れが落ちやすいです。
      固形せっけんですとブラシで洗うときに繊維に溶けてしみこむまで時間がかかりますので、最終的に洗い時間が長くなり、生地も傷みやすくなります。
      固形せっけんを使用する際は、ボールに10gほどピーラーで削り少し熱めのお湯で溶かしてから使用してくださいね!
      ブラシは100均で買えるので、専用のほうがおススメです!

      何か質問があれば、お答えします!
      お読み頂きありがとうございました。うれしいです😭

タイトルとURLをコピーしました